ご紹介するシートは、
マットメタリック【MKX】とパールグリッター【SPG】です!
この2種類、共通しているのは「推奨アプリ」です(*'▽')
    どちらも超強粘着アプリ【SA-5】がおすすめ。
    表面に凹凸があるため、アプリの粘着が強くないとアプリ側になかなか引っ付いてきてくれないのです。。。
    アプリの粘着力、重要です!
ちなみに、この記事を読んでステッカー作ってみたい!
    だけど、結局どう作ればいいの~?と思った方は、詳しくはこちらをご覧ください↓
では、シート紹介に移ります。
(1)マットメタリック【MKX】

こちらのシート、一見硬そうで伸びなさそうなシートですが三次曲面対応なのです。
    カーラッピングも可能な高品位なマットタイプのメタリックシートです!
今回はこんなところに貼ってみました。(ガンメタMKX-57)
    マウス、、

カッティングマシンでカットして、

カス取り後、アプリ掛け。

位置を見定めて、、

ペタッ。ゴシゴシ。。

アプリを剥がして完成!

こんな風に曲面にもきれいに貼れちゃいます。
    『にゃんこがマウス(鼠)とマウスを間違えて捕まえたよ。』という裏テーマがあったりなかったり(笑)
(2)パールグリッター【SPG】

こちらはキラキラのラメで立体感もあり華やかなシートです。
    存在感のある装飾になりそうですよね!
ということで、カットしていきまーす!

こちらは2色使ってみます(シルバーSPG-54/スカイブル―SPG-32)
    ライトが当たるとさらにキラキラ度アップ

完成したステッカー、ぺたぺた貼ってみましたよ~

写真の場所は、ユーロポートショールームの入り口です。

ちなみにショールームではカッティングマシンをはじめ、様々なシステムの実機やそのサンプル品をご覧いただけます!
    気になった方はぜひお問い合わせください^^

      






















