3つの”Plus”
1. 省人化&効率化をプラスして働き方改革を実現
IDカット機能搭載で省人化かつ効率的なプリント&カット(CG-FXII Plus Seriesとの連携)
連続したカット作業を自動で行える「IDカット機能」を新たに搭載しました。
「IDカット機能」は、プリントされたID付きトンボをスキャンして、カットデータ読み込みとカットを自動で行う機能です。従来は、カットジョブ毎にトンボスキャンとカットデータ指定をオペレーターが手作業で行っていましたが、「IDカット機能」を使うことで無人連続カットが可能となり、マシンがカット作業を行っている間、オペレーターは別の作業を並行して進めることができます。
Ethernet対応で自由かつ効率的な作業環境を構築
RIP用パソコンとの接続方法に、新しく「Ethernet」接続を追加。
従来のUSB接続とは違いネットワークケーブルを通じて接続するため、同一ネットワーク内のパソコンからプリンタへの接続が可能です。
事務室のパソコンでデータ編集を行い、作業現場のプリンタに直接プリントデータを送るなど、より自由かつ効率的な作業環境を構築いただけます。
2. エコロジー&エコノミーをプラスしてインクコスト低減と環境への配慮を両立
エコインクカートリッジ搭載
SS21のインクカートリッジを、440mlカートリッジから600mlの「エコカートリッジ」に変更することで、インクコストを従来比15%削減します。
インク容量の増加によりカートリッジ交換の手間も減り、効率的かつ経済的です。
「エコカートリッジ」は、プラスチックケースを再利用してお客様ご自身で中身のインクパックを入れ替えていただける仕組みです。使用済みのプラスチックケースのゴミを削減し、地球環境への配慮にもなります。
600mlエコカートリッジ
近年、産業現場において『環境の価値』に対する関心が高まっており、「Mimaki Green Technology」というコンセプトで環境負荷の少ない製品開発を推進しています。
2017年に発売したUV硬化インクジェットプリンタ「UCJV300 Series」では、VOC(※)レスで環境に優しいインクとして、UV硬化インクをサイン市場に提案してきました。「JV300 Plus Series」でも、環境への負荷を抑える取り組みとして、プラスチック使用量を削減できるエコカートリッジシステムを採用しました。
VOC(Volatile Organic Compounds)揮発性有機化合物
3. 高画質&安定性を実現する新機能をプラス
Ethernet接続に対応した新たな画質コントロール技術「MAPS4」
通常、パスの境界は直線になるため少しのズレにより、横シマが出るバンディングや、色ムラの原因になります。
「MAPS4」(Mimaki Advanced Pass System 4)ではパスの端を拡散させ、境界線をグラデーションのようにすることでバンディングや色ムラの発生を軽減し美しいプリントを実現します。
MAPSあり
パスの境界を拡散させるためバンディングや色ムラを軽減して美しい画質を実現。
MAPSなし
パスの境界線でバンディングが発生。横スジや色ムラが入るため著しく画質を損なう。
新設計巻取り機構を採用 〜最大荷重メディア45kg、「端面ガイド」標準装備〜
巻取り機構を一新することでメディア搬送の安定性が向上。従来は40kgまでだった対応メディア重量が45kgまでとなり、より長尺のプリントが可能になりました。
さらに、メディア巻取り時の端面蛇行を防止する端面ガイドを標準装備し、安定した巻取りで高品質なプリントを支えます。
特許を持つMimakiオリジナル技術『3Wayインテリジェントヒーター』
メディアの温度が適正でないと、インクを高精度で吐出しても最適なサイズで定着しません。
ミマキの独自技術で温度コントロールしながらメディアを加熱することで、インクが高発色・高画質な状態を保ったまま定着。安定した発色と出力後のハンドリングの容易さを両立します。
特許番号
日本:4889059 米国:8,444,262 中国:ZL 200910222559.8
・プリヒーター:印刷前にメディアを最適な温度に加熱
・プリントヒーター:メディアに着弾したインクを滲みの発生前に乾燥させ、発色性を向上
・アフターヒーター:インクの乾燥を促進させ、安定した巻き取りを実現
・トップブロワー:インクの乾燥をサポートするエアブロー
高付加価値を実現するシルバーインク
高級感のあるシルバー、メタリック表現
SS21SS21シルバーインクは従来のシルバーインクに比べ約1.67倍の輝度を実現しています。
輝度が上がることにより、鏡面のような美しい輝きを放つ高級感のあるメタリック表現を可能にします。
オレンジ、ライトブラックインクが可能にした豊かな表現力
オレンジインク
SS21オレンジインクをプロセスカラーとして追加することでPANTONEカラーを近似色で約94.8%カバーしました。色域を拡大することで、コーポレートカラーの再現や、食品のみずみずしさの表現が可能になります。
ライトブラックインク
SS21ライトブラックインクは、グレースケール出力時に色転びや、トーンジャンプのないグレーバランスを実現します。モノクロデータの忠実な色再現や、スムーズなグラデーション表現が可能になります。
多様なニーズに応えるプリント&カット機能
CJV300 Plus一台で、ラベルやステッカー、カーラッピングフィルムなどの作成が可能です。
連続トンボ読取機能
RasterLink6Plusで配置したトンボを自動で読取り自動補正を行いながら正確に輪郭をカットします。ロール1本のメディアを巻き取りながら正確にカットできる為、無人で大量に生産が行えます。
オーバーカット、コーナーカット機能
カットの開始点と終了点をオーバーラップさせるオーバーカット機能を使えば、厚いメディアや粘り気のあるメディアでも切り残し無くカットできます。また、開始点と終了点だけでなく、全ての角をオーバーラップするコーナーカット機能を搭載。シャープなカットが可能です。。
中間トンボ機能
中間トンボを付け、位置補正を複数回行うことで、長尺の画像でも正確に輪郭をカットできます。
カット&プリント機能
熱転写ラバーシート等薄いメディアを使うときに起こりやすい「剥がれ」や「カット不良」を防ぐ「カット&プリント機能」も搭載。先にカットを行ってからプリントすることで、作業効率がアップします。
3つの”Plus”で進化した
サイン市場向けエコソルベントインク搭載大判インクジェットプリンタ
「CJV300 Plus Series」は「CJV300 Series」の後継機となる新型モデルです。
高機能に加え、環境への配慮と経済性、そして作業の効率化を”Plus(プラス)”しました。
3つの”Plus”
1.省人化&効率化をプラスして働き方改革を実現
2.エコロジー&エコノミーをプラスしてインクコスト低減と環境への配慮を両立
3.高画質&安定性を実現する新機能をプラス
3つの”Plus”
1. 省人化&効率化をプラスして働き方改革を実現
IDカット機能搭載で省人化かつ効率的なプリント&カット(CG-FXII Plus Seriesとの連携)
連続したカット作業を自動で行える「IDカット機能」を新たに搭載しました。
「IDカット機能」は、プリントされたID付きトンボをスキャンして、カットデータ読み込みとカットを自動で行う機能です。従来は、カットジョブ毎にトンボスキャンとカットデータ指定をオペレーターが手作業で行っていましたが、「IDカット機能」を使うことで無人連続カットが可能となり、マシンがカット作業を行っている間、オペレーターは別の作業を並行して進めることができます。
Ethernet対応で自由かつ効率的な作業環境を構築
RIP用パソコンとの接続方法に、新しく「Ethernet」接続を追加。
従来のUSB接続とは違いネットワークケーブルを通じて接続するため、同一ネットワーク内のパソコンからプリンタへの接続が可能です。
事務室のパソコンでデータ編集を行い、作業現場のプリンタに直接プリントデータを送るなど、より自由かつ効率的な作業環境を構築いただけます。
2. エコロジー&エコノミーをプラスしてインクコスト低減と環境への配慮を両立
エコインクカートリッジ搭載
SS21のインクカートリッジを、440mlカートリッジから600mlの「エコカートリッジ」に変更することで、インクコストを従来比15%削減します。
インク容量の増加によりカートリッジ交換の手間も減り、効率的かつ経済的です。
「エコカートリッジ」は、プラスチックケースを再利用してお客様ご自身で中身のインクパックを入れ替えていただける仕組みです。使用済みのプラスチックケースのゴミを削減し、地球環境への配慮にもなります。
600mlエコカートリッジ
近年、産業現場において『環境の価値』に対する関心が高まっており、「Mimaki Green Technology」というコンセプトで環境負荷の少ない製品開発を推進しています。
2017年に発売したUV硬化インクジェットプリンタ「UCJV300 Series」では、VOC(※)レスで環境に優しいインクとして、UV硬化インクをサイン市場に提案してきました。「JV300 Plus Series」でも、環境への負荷を抑える取り組みとして、プラスチック使用量を削減できるエコカートリッジシステムを採用しました。
VOC(Volatile Organic Compounds)揮発性有機化合物
3. 高画質&安定性を実現する新機能をプラス
Ethernet接続に対応した新たな画質コントロール技術「MAPS4」
通常、パスの境界は直線になるため少しのズレにより、横シマが出るバンディングや、色ムラの原因になります。
「MAPS4」(Mimaki Advanced Pass System 4)ではパスの端を拡散させ、境界線をグラデーションのようにすることでバンディングや色ムラの発生を軽減し美しいプリントを実現します。
MAPSあり
パスの境界を拡散させるためバンディングや色ムラを軽減して美しい画質を実現。
MAPSなし
パスの境界線でバンディングが発生。横スジや色ムラが入るため著しく画質を損なう。
新設計巻取り機構を採用 〜最大荷重メディア45kg、「端面ガイド」標準装備〜
巻取り機構を一新することでメディア搬送の安定性が向上。従来は40kgまでだった対応メディア重量が45kgまでとなり、より長尺のプリントが可能になりました。
さらに、メディア巻取り時の端面蛇行を防止する端面ガイドを標準装備し、安定した巻取りで高品質なプリントを支えます。
特許を持つMimakiオリジナル技術『3Wayインテリジェントヒーター』
メディアの温度が適正でないと、インクを高精度で吐出しても最適なサイズで定着しません。
ミマキの独自技術で温度コントロールしながらメディアを加熱することで、インクが高発色・高画質な状態を保ったまま定着。安定した発色と出力後のハンドリングの容易さを両立します。
特許番号
日本:4889059 米国:8,444,262 中国:ZL 200910222559.8
・プリヒーター:印刷前にメディアを最適な温度に加熱
・プリントヒーター:メディアに着弾したインクを滲みの発生前に乾燥させ、発色性を向上
・アフターヒーター:インクの乾燥を促進させ、安定した巻き取りを実現
・トップブロワー:インクの乾燥をサポートするエアブロー
高付加価値を実現するシルバーインク
高級感のあるシルバー、メタリック表現
SS21SS21シルバーインクは従来のシルバーインクに比べ約1.67倍の輝度を実現しています。
輝度が上がることにより、鏡面のような美しい輝きを放つ高級感のあるメタリック表現を可能にします。
オレンジ、ライトブラックインクが可能にした豊かな表現力
オレンジインク
SS21オレンジインクをプロセスカラーとして追加することでPANTONEカラーを近似色で約94.8%カバーしました。色域を拡大することで、コーポレートカラーの再現や、食品のみずみずしさの表現が可能になります。
ライトブラックインク
SS21ライトブラックインクは、グレースケール出力時に色転びや、トーンジャンプのないグレーバランスを実現します。モノクロデータの忠実な色再現や、スムーズなグラデーション表現が可能になります。
多様なニーズに応えるプリント&カット機能
CJV300 Plus一台で、ラベルやステッカー、カーラッピングフィルムなどの作成が可能です。
連続トンボ読取機能
RasterLink6Plusで配置したトンボを自動で読取り自動補正を行いながら正確に輪郭をカットします。ロール1本のメディアを巻き取りながら正確にカットできる為、無人で大量に生産が行えます。
オーバーカット、コーナーカット機能
カットの開始点と終了点をオーバーラップさせるオーバーカット機能を使えば、厚いメディアや粘り気のあるメディアでも切り残し無くカットできます。また、開始点と終了点だけでなく、全ての角をオーバーラップするコーナーカット機能を搭載。シャープなカットが可能です。。
中間トンボ機能
中間トンボを付け、位置補正を複数回行うことで、長尺の画像でも正確に輪郭をカットできます。
カット&プリント機能
熱転写ラバーシート等薄いメディアを使うときに起こりやすい「剥がれ」や「カット不良」を防ぐ「カット&プリント機能」も搭載。先にカットを行ってからプリントすることで、作業効率がアップします。
CJV300-130 Plus
お問い合わせください。
諸経費
(離島を除く)
年間保守契約
税込表記
オプション品
CJV300 Plusシリーズ 製品仕様
・SS21(C,M,Y,K,Lc,Lm,Lk,Or,W,Si)
・ES3(C,M,Y,K,Lc,Lm,W)
水性昇華インク
・Sb54(Bl,M,Y,K,Lbl,Lm)
ES3:440mlインクカートリッジ(ホワイトは220mlカートリッジのみ)
Sb54:440mlインクカートリッジ / 2Lインクパック
CEマーキング(EMC指令、低電圧指令、機械指令、RoHS指令)/
CB認証 / REACH / エナジースター / RCM / EACマーク
200V系:3.84kVA(1.92kVA×2)以下
お問い合わせ・お見積もりはこちら