| プリント |
印刷モード |
48m²/時 - ビルボード(2パス)
16 m²/時 - 屋外プラス(6パス)
12 m²/時 - 屋内品質(8パス)
10 m²/時 - 屋内高品質(10パス)
6 m²/時 - バックライト、テキスタイル、およびキャンバス(16パス)
5 m²/時 - 高色彩テキスタイル(20パス) |
| 印刷解像度 |
最大1,200×1,200 dpi |
| マージン |
5×5×5×5 mm |
| インク |
HP Latexインク |
| インクカートリッジ |
ブラック、シアン、ライトシアン、ライトマゼンタ、
マゼンタ、イエロー、オプティマイザ― |
| カートリッジ容量 |
775 ml |
| プリントヘッド |
6個
(シアン/ブラック ×2、イエロー/マゼンタ ×2、
ライトマゼンタ/ ライトシアン、オプティマイザー) |
| ※色安定性 |
1 dE2000以下(平均)、2 dE2000以下(色域の95%) |
| 素材 |
ハンドリング |
ロール給紙、巻き取りリール(オプション)、
自動カッター
(塩ビフィルム、 紙、バックライトポリエステルフィルム) |
| 素材の種類 |
バナー、塩ビ粘着フィルム、フィルム、紙、壁紙、キャンバス、合成紙(ファブリック、メッシュ、 テキスタイル、その他のインク)等
透過する素材には裏紙ライナーが必要です |
| プリント幅 |
254 〜 1,371 mm( 標準対応幅 580 〜 1,371 mm) |
| 重量 |
25 kg |
| ロール直径 |
180 mm |
| 厚み |
最大0.5 mm |
| 用途 |
バナー、カスタマイズ可能な衣類、ディスプレイ、展示会やイベントのディスプレイ、屋外看板、フロアグラフィックス、屋内ポスター、インテリア、ラベルおよびステッカー、電飾(フィルム、紙)、POP/POS、ポスター、交通標識、ウォールステッカー、ウィンドウディスプレイ |
| 接続 |
インターフェイス(標準) |
Gigabit Ethernet(1000Base-T) |
| 外径寸法(幅/奥行/高さ) |
プリンター |
2,307×840×1,380 mm |
| 出荷梱包外寸 |
2,541×760×1,250 mm |
| 重量 |
プリンター本体 |
174 kg |
| 出荷梱包 |
257.5 kg |
| 梱包内容 |
HP Latex 315 プリンター、プリントヘッド、
メンテナンスカートリッジ、プリンタースタンド、スピンドル、
ユーザーメンテナンスキット、エッジホルダー、クイックリファレンスガイド、セットアップガイド、電源コード |
| 環境条件 |
動作時温度 |
15 〜 30 ℃ |
| 動作時湿度 |
20 〜 80%の相対湿度(結露なし) |
| 音響 |
音圧 |
54 dB(A)(印刷時)、38 dB(A)(準備完了時)、
<15 dB(A)(スリープ時) |
| 音響出力 |
7.2 B(A)(印刷時)、5.5 B(A)(準備完了時)、
<3.5 B(A)(スリープ時) |
| 電力 |
消費 |
2.2 kW(印刷時)、70 W(準備完了時)、
<2.5 W(スリープ時) |
| 要件 |
入力電圧(自動レンジ調整)200-240 V(±10%)2ワイヤおよびPE、50/60Hz(±3 Hz)、2本の電源コード、
プリンター用に最大3Aおよび硬化あたり最大13A |
| 適合規格 |
安全性 |
IEC 60950-1+A1+A2準拠、米国およびカナダ(CSA記載)、
EU(LVDおよびEN 60950-1準拠)、ロシア、ベラルーシ、
およびカザフスタン(EAC)、オーストラリアおよびニュージーランド(RCM) |
| 電磁特性 |
Class A準拠、次を含む:米国(FCC規則)、
カナダ(ICES)、
EU(EMC指令)、オーストラリアおよびニュージーランド(RCM)、
日本(VCCI) |
| 環境規格 |
ENERGY STAR、WEEE、RoHS
(EU、中国、韓国、インド、ウクライナ、トルコ)、
REACH、EPEAT Bronze、OSHA、CEマーキング準拠 |
| 保証 |
ハードウェア保証(1年) |
サインビジネスを始めたい方におすすめのエントリーモデル
高品質で汎用性が高く、様々な素材にも対応できます。
手頃な価格のHP Latex 315 プリンターは、コンパクトなデザインで小さなワークスペースにも最適です。
ソルベントインクよりも安全性が高いラテックスインクを使用した素材対応力を向上させる新機能の搭載、色域や耐水性などを向上させる新インクの採用により、さらに進化を遂げた HP Latex プリンティングテクノロジー。
環境にやさしい水性インクでありながら、さまざまな素材に柔軟に対応し、ソルベントインクとほぼ同等の耐候性を実現しました。
HP Latexの特長
飛びぬけた汎用性で、様々なメディアへの印刷が可能
壁装材&キャンバス
新しい収入源のチャンスとして、利益率の高い魅力的な壁装材をご検討ください。
屋外・イベント用バナー
遠くからでも目を引き、新規クライアントの関心を引き付けることが可能となります。
車両ラッピング
目立つ車両ラッピングや車両グラフィックにより、路上でマーケティングを展開し、多くの人に広告を見てもらうことができます。
店頭ポスター
安価なノンコート紙や従来型のオフセット用紙など、あらゆる種類の用紙を使用して、人目を引く販促用ディスプレイを制作できます。
電飾看板
高付加価値のバックライト対応素材への印刷を実現します。紙、フィルム、ポリプロピレン用紙、テキスタイルなど、広範なバックライト印刷素材に最大1200 dpiの鮮やかな印刷を行えます。
ソフトサイネージ
(テキスタイル)
テキスタイルを使用したディスプレイ・サインで提案を広げます。ノンコート紙や天然繊維など、さまざまファブリックでの印刷が可能です。
業務を効率化するWEB TO PRINTシステム
HPラテックスプリンターユーザーを対象に、「アプリケーションセンター」という名前のWEB TO PRINTシステムを無償で提供しています。
「アプリケーションセンター」はエンドユーザーがデザインからデータ入稿を行えます。また、自動で見積り作成やそのまま発注といった流れをブラウザ上で一括で管理できるシステムです。お客様のプリントビジネスを大きく飛躍させる「HP アプリケーションセンター」について詳しくは下記ページをご覧ください。
ラテックスインクとは?
屋外耐候性・擦過性に優れたつよいインク
屋外耐候性に優れたHP Latexインクは変形、変色、劣化等の変質を起こしにくくラミネート無しでも3年、ラミネート有りなら6年ご使用いただけます。
耐擦過性に優れたHP Latexインクは、文字や画像をこすった時のみ滲み、印刷時や後加工時の摩擦による滲み、こすれのリスクを軽減します。
有害物質を含まず無臭。人にも地球にもやさしい
HP Latexインクは無臭のため、病院や教育施設などのデリケートな環境や、臭いに敏感な屋内ディスプレイにも最適、特別な換気施設備は必要ありません。
HP Latexは、日本環境エコマーク事務局によるエコマーク認定をはじめ、さまざまな種類の認定取得実績があります。
類似製品と比較し、環境への影響が少ないことを証明するマークです。
水性のHP Latexインクはオペレーターの健康と作業環境にも配慮したインクです。
特別な換気を必要とせず、危険物質警告表示のラベルも不要で、有害性大気汚染物質(HAP)やニッケルを含みません。
HP Latex 315
お問い合わせください。
製品仕様
16 m²/時 - 屋外プラス(6パス)
12 m²/時 - 屋内品質(8パス)
10 m²/時 - 屋内高品質(10パス)
6 m²/時 - バックライト、テキスタイル、およびキャンバス(16パス)
5 m²/時 - 高色彩テキスタイル(20パス)
マゼンタ、イエロー、オプティマイザ―
(シアン/ブラック ×2、イエロー/マゼンタ ×2、
ライトマゼンタ/ ライトシアン、オプティマイザー)
自動カッター
(塩ビフィルム、 紙、バックライトポリエステルフィルム)
透過する素材には裏紙ライナーが必要です
メンテナンスカートリッジ、プリンタースタンド、スピンドル、
ユーザーメンテナンスキット、エッジホルダー、クイックリファレンスガイド、セットアップガイド、電源コード
<15 dB(A)(スリープ時)
<3.5 B(A)(スリープ時)
<2.5 W(スリープ時)
プリンター用に最大3Aおよび硬化あたり最大13A
EU(LVDおよびEN 60950-1準拠)、ロシア、ベラルーシ、
およびカザフスタン(EAC)、オーストラリアおよびニュージーランド(RCM)
カナダ(ICES)、
EU(EMC指令)、オーストラリアおよびニュージーランド(RCM)、
日本(VCCI)
(EU、中国、韓国、インド、ウクライナ、トルコ)、
REACH、EPEAT Bronze、OSHA、CEマーキング準拠
最大色差dE2000 2以下(95%の色)。
CIE標準光源D50で、943パッチのカラーターゲットを
CIE Draft Standard DS 014-6/E:2012に従って反射測定したCIEDE2000です。
5%の色はdE2000 2以上の色変化が生じる可能性があります。
透過モードで測定される電飾用素材は、異なる結果となることがあります。
関連商品
サプライ品
インクジェットメディア
製品カテゴリ
お問い合わせ・お見積もりはこちら